ブリタには冷蔵庫にスッキリ入るサイズがいくつもあり、種類によって容量や形状が大きく異なります。「どれがいいの?」と迷う人も多いはず。
冷蔵庫のドアポケットにも入るブリタのおすすめモデル4選がこちら。
おすすめ①:リクエリ
おすすめ②:スタイルエコ
おすすめ③:マレーラ
おすすめ④:カラフェ
また、選びかたのポイントはこの2つです。
①冷蔵庫ドアポケットのサイズ(高さ・幅・奥行)
②生活にぴったりの容量
この記事では、冷蔵庫のドアポケットにも入るブリタのおすすめモデル4選(リクエリ・スタイルエコ・マレーラ・カラフェ)を徹底比較!
使いやすさや家族構成に合った選び方のポイントも詳しく解説します。
▼冷蔵庫に入るサイズの最安値をチェックする
ブリタ 冷蔵庫に入るおすすめ4選
冷蔵庫に入るブリタを選ぶときは、まずドアポケットの高さ・幅・奥行きをチェックするのが基本です。
そのうえで、以下の4モデルが特に人気で、使いやすさと収納性のバランスが抜群です。
おすすめ1位
日本で一番人気の【リクエリ】
(2.2リットルモデル)
高さ: 約28.4 cm
幅 : 約20.2 cm
奥行: 約11 cm
冷蔵庫のドアポケットにぴったり収まって、取っ手も取り出しやすい【リクエリ】は日本で一番人気のタイプです。
幅がコンパクトな分、高さがありますが、使っている冷蔵庫に2リットルペットボトルを2本入れるスペースがあれば余裕で入るでしょう。

片手で扱える軽さも魅力で、一人暮らしや少人数家庭におすすめで、ブリタ初心者にも使いやすいモデルです。

購入する時は、1個千円以上するカートリッジが何個付いているかもチェックです!
▼通勤・通学にも水筒に入れていけばコスパも抜群!
おすすめ2位
かわいいカラーが魅力【スタイルエコ】
(2.4リットルモデル)
高さ: 約27.4 cm
幅 : 約24.1 cm
奥行: 約10.5 cm
【スタイルエコ】も冷蔵庫のドアポケットに入るサイズです。リクエリよりも幅が広く容量も多くなります。

【スタイルエコ】の魅力はなんといってもカラーです。
パウダーグリーンとパウダーブルーの2色のカラー展開でどちらもカワイイです。

サイズがほぼ変わらない【スタイル】もありますが、おすすめなのは【スタイルエコ】。なぜなら、フタ全体にカラーが入っているのでオシャレなんです。

LEDインジケーターでカートリッジ交換時期がひと目でわかり、デザイン性・機能性ともに高い人気を誇ります。

キッチンに出しっぱなしでも可愛く、一人暮らしにもおすすめの種類です!
▼テーブルに置いててもかわいいスタイルエコ
おすすめ3位
ファミリーさんにおすすめ【マレーラ】

(2.4リットルモデル)
高さ: 約25.8 cm
幅 : 約25.8 cm
奥行: 約10.5 cm
シンプルなデザインと使いやすさで人気の【マレーラ】。
幅が広いですが、リクエリやスタイルエコより高さが低く厚みが薄いので冷蔵庫のドアポケットから取り出しやすいのも特徴です。

【マレーラ】は【スタイルエコ】よりシンプルなデザインで価格が少し安いのがおすすめのポイントです。
注ぎ口のフタはて注ぐ時だけ自動でフタがあくように設計されているので、普段はホコリなどが入るのを防いでくれます。
冬場はキッチンに出したまま常温でも使いたい人におすすめです。
▼常温使いもする方におすすめな【マレーラ】
おすすめ4位
食卓に置いてもオシャレな【カラフェ】
【カラフェ】
(1.3リットルモデル)
高さ: 約29 cm
幅 : 約9.8 cm
奥行: 約9.8 cm
1人暮らしの方や、料理用・冷蔵庫で冷やす用を使いわけたい方におすすめなのがこの【カラフェ】。
サイズは2リットルのペットボトルとほぼ同じサイズで冷蔵庫のポケットにもスッと入ります。

デザイン性を重視したガラス風のスリムタイプ。
食卓にそのまま出してもおしゃれで、来客時にも映えるアイテム。インテリア性を重視する方におすすめのスタイリッシュモデルです。
※【カラフェ】はカートリッジがマイクロディスク型になるので注意です。
▼水割りのお酒を楽しむ人にもおすすめな【カラフェ】
番外編
ウォーターサーバー替わりになる【フロー】
(8.2リットルモデル)高さ: 約22cm
幅 : 約21.4cm
奥行: 約30.4 cm
大容量の【フロー】は大型ながらも冷蔵庫のスペースに収まる設計です。
冷蔵庫内で冷水を注げる便利なポットですが、容量8.2リットルと大容量で出し入れが困難な点と、開けっ放しで水を注ぐので電気代が高くなってしまいます。
そんなの気にしない!という単身の男性にはおすすめです。
▼大容量8.2Lで災害時の備蓄水にも使える
ブリタの種類とサイズの選び方

ブリタの種類は大きく「ポット型」「ボトル型」に分かれます。
冷蔵庫に入るのは主にポット型とボトル型で、サイズや容量の違いがポイントになります。
-
ポット型:ファミリー向け。冷蔵庫に立てて保管しやすいタイプ。
-
ボトル型:持ち運びにも便利で、一人暮らしやオフィス用に最適。
また、冷蔵庫収納を考える際は、以下の3点を確認しましょう。
-
ドアポケットの高さ(20cm以上が目安)
-
幅と奥行き(10cm前後あると安心)
-
出し入れのしやすさ(ハンドル位置もチェック)
家族構成別おすすめモデル
-
一人暮らし・単身世帯:リクエリ、カラフェ
-
2〜3人家族:マレーラ、スタイルエコ
-
4人以上の家庭:マレーラやフローなど大型ポット型がおすすめ
1人暮らしにおすすめ
【リクエリ】【カラフェ】
1人暮らしさんにはスリムで冷蔵庫に入る【リクエリ】や【カラフェ】がおすすめ。
【リクエリ】なら容量もたっぷりなのでお料理にも使えます。飲用だけで使用する場合は【カラフェ】の方が使いやすいでしょう。
▼通勤・通学にも水筒に入れていけばコスパも抜群!
▼飲用やお酒を楽しむ【カラフェ】
ファミリーさんにおすすめ
【スタイルエコ】
冷蔵庫で冷やして飲料にもお料理にも使いたい、というファミリーさんにはスタイルエコがおすすめ。
・水筒に入れて持ち運べる
・お料理にもたっぷり使える
逆に常温でジャブジャブ使いたい人は
【アルーナ】
冷蔵庫には入れずにホットのドリンクやお料理にジャブジャブ使いたい人におすすめなのが【アルーナ】。
お米を研いだり、料理やお茶に使っても大容量の3.5リットルです!
▼お料理にジャブジャブ使える【アルーナ】
まとめ:ブリタで冷蔵庫に入るサイズと種類別おすすめ
以上、ブリタの冷蔵庫に入るサイズとタイプ別のおすすめを紹介しました。
ブリタの浄水ポットには、冷蔵庫に入るサイズのモデルがいくつかありましたが、一番のおすすめは【リクエリ】、なんと日本で一番人気というのも納得です!
ただし、ご自身の生活に合うポットを選ぶのがベストです!
ブリタのポット型浄水器にはたくさん種類があるので、お料理に使う・飲用だけ・お酒(水割り)を飲む…などあなたの生活にピッタリのポットが見つかりますよ。
ブリタの浄水器を使って、コスト抜群の美味しいお水を楽しんでください♪
最後までお読みいただき有難うございます。
▼販売終了モデルなど、ブリタの全商品の最安値がチェックできます♪






