「1,000円くらいで、センスのいい手土産を探したい」——ということはありませんか?
なんと楽天やAmazonでも1,000円前後でセンスのいい手土産を購入することができます。
事前にネット購入すれば、店舗をまわって探す必要もありません!
本記事では、1,000円前後で買えるセンスのいい手土産10選を洋菓子・和菓子・その他に分けてご紹介します。
見た目も味も満足できる“高見えギフト”を厳選しました。
洋菓子編|1,000円でも高見えするセンスのいい手土産5選
洋菓子は、見た目が華やかで誰にでも喜ばれる定番のジャンル。
1,000円前後でも、パッケージや素材にこだわった“高見えスイーツ”がたくさんあります。
ここでは、楽天・Amazonで買える人気の洋菓子を5つご紹介します。
① ROYCE’(ロイズ)「バトンクッキー 」|25枚入りでボリューム満点
サクッと香ばしいクッキーと口どけの良いチョコのバランスが絶妙。
ロイズというブランドの安心感と高級感がありつつ、1,000円前後で買える手頃さも魅力です。
個包装で枚数も多く、職場などでも分けやすいので、誰に贈っても喜ばれる鉄板の手土産です
▼フレーバーはココナッツ・ヘーゼルナッツから選べる
② シーキューブ 焼きティラミス|珍しい”焼き”で特別感
北海道産マスカルポーネの生地にコーヒーシロップを染み込ませた、しっとり濃厚な味わいが魅力。
「ティラミスを焼く」という珍しさでセンスが光ります。
個包装で分けやすく、常温OKの手軽さながら高級感もあり、気の利いた手土産として大変喜ばれます。上司や目上の方への手土産にもぴったりの1,000円ギフトです。
▼こんなのあるんだ!と驚かれるギフトです
③ 帝国ホテル スティック&プレート|上品なチョコレートのギフト
帝国ホテルの包装で贈る、“センスのいいチョコレート手土産”。
プレートチョコレートは「ミルク」と「ビター」、ホワイトチョコレートとビターチョコレートをスティック状にした「マーブル」の3種類の詰め合わせです。
オヤツにもお酒のお供にもぴったりで性別を問わず喜ばれる、高級感ある万能ギフトです。
▼上司や目上の方への手土産にもおすすめ
④ 銀座千疋屋 ひとくちフルーツゼリー|雑貨風パッケージがおしゃれ
老舗「銀座千疋屋」の本格的な果汁感が凝縮されたゼリー。
宝石のようにカラフルな見た目が華やかです。
常温で日持ちし、個包装で分けやすいため、目上の方からお子様まで、誰に贈っても間違いない安心感があります。
▼軽くて持ち運びしやすいのも魅力
⑤ アントステラ ダッチカントリー|手作り感と上品さが魅力
ナチュラルな雰囲気と素朴な甘さが魅力の”ステラおばさんのクッキー“。
チョコレートやナッツを練り込んだ焼き菓子が数種類入っており、味のバリエーションも楽しめます。
パッケージは落ち着いたデザインで高見えし、1,000円以下とは思えないクオリティ。
シンプルながらセンスが光るギフトとして、職場や友人への手土産におすすめです。
▼ナチュラルな色あいでかわいらしいパッケージ
和菓子編|上司や年配の方にも喜ばれるセンスのいい手土産
和菓子は、上司や年配の方に渡しても安心な“間違いのない手土産”。
高級感や落ち着きを感じさせるデザインが多く、フォーマルな場にも向いています。
ここでは、楽天・Amazonで人気の上品な和菓子を2つピックアップしました。
⑥ 銀座千疋屋 フルーツようかん|上品で季節感のある和のギフト
伝統の和菓子「ようかん」に、千疋屋の本格フルーツの風味が融合。
老舗の高級感と和洋折衷の意外性でセンスが光ります。
上品な甘さは年配の方にも喜ばれ、常温で日持ちもするため、気の利いた手土産として最適です。
老舗ブランドの信頼感もあり、上司や年配の方への手土産にぴったり。
▼シンプルで高級感のあるパッケージも◎
⑦ 信州りんごまんじゅう|インパクト大のかわいいお菓子
まるで林檎が入っているような箱がインパクト大で、もらった瞬間からワクワクしてしまう贈り物。
りんご風味のあんがはいったりんご型のおまんじゅうです。
高齢の方だけでなく小さなお子さんがいる家庭やホワイトデーのギフトにもおすすめです。
▼渡した瞬間に驚かれますよ
その他のギフト編|お菓子以外でセンスを感じる手土産
最近では、「お菓子以外の手土産」を選ぶ人も増えています。
オシャレなパッケージの紅茶やナッツは、“センスの良さ”が伝わるトレンドギフト。
ここでは、楽天・Amazonで人気のお菓子以外のギフト3選をご紹介します。
⑧ KUSUMI TEA|見た目も香りも華やかな紅茶ギフト
甘いものが苦手な方や健康志向の方にぴったりのティーギフト。
150年の歴史を誇るフランスのティーメゾン「クスミティー」。
思わずコレクションしたくなるような美しいパッケージはプレゼントにぴったりです。
1,000円でここまで“高見え”する紅茶は、まさにセンスのいい選択です。
▼たくさんのフレーバーから選べます
⑨ 燻製ベーコン&ミックスナッツ |甘くない大人の手土産
甘いスイーツが苦手な方にぴったりな“おつまみ系ギフト”。
厳選されたナッツとベーコンをじっくり燻製し、香ばしく深みのある味わいを実現しています。
かわいらしいイラストのパッケージが珍しく、男性へのプレゼントにも最適。
「お菓子以外でセンスを見せたい」方におすすめの一品です。
▼ナッツだけじゃない!ベーコンが入っているのが珍しい!
⑩ ちきり 出汁ギフトセット|料理好きに喜ばれる“使える手土産”
和食の基本である「だし」を贈るという、ちょっと粋なギフト。
ちきりの出汁パックは上品な和紙パッケージで、軽く持ち運びもしやすいのが特徴です。
毎日の料理で使える実用性があり、特に家庭を持つ方への贈り物として人気。
食卓で思い出してもらえる“気の利いたギフト”です。
▼軽くて持ち運びしやすいのも魅力
選び方のコツ|1,000円の手土産を“高見え”させるポイント
1,000円前後の手土産でも、選び方ひとつで“高級感”は演出できます。
まずは、パッケージのデザインに注目。
無地や和紙調、ゴールドの箔押しなど控えめなデザインは高見え効果抜群です。
また、持ち運びしやすいサイズや、常温保存できるアイテムを選ぶと実用性もアップ。
「値段以上にセンスがある」と思ってもらえるポイントです。
シーン別おすすめ|職場・友人・上司・家族で選ぶ手土産
手土産は「誰に渡すか」によって選ぶ基準が変わります。
ここでは、シーンごとのおすすめ傾向を簡単にまとめました。
職場向け:配りやすい個包装の洋菓子やナッツ系が◎
友人・ママ友向け:写真映えするかわいいパッケージや紅茶ギフトが人気
上司・年配の方:老舗ブランドの和菓子や出汁ギフトなど“きちんと感”重視
家族・親戚向け:実用性が高く、家族で楽しめる紅茶・出汁・キャンドル系もおすすめ
まとめ|1,000円でも“センスのいい手土産”は選び方次第
1,000円前後のギフトでも、選び方次第で印象は大きく変わります。
「センスのいい手土産」は、価格ではなく“気遣い”と“見た目の美しさ”が決め手。
楽天やAmazonには、レビュー評価の高い高見えギフトが豊富に揃っています。
この記事を参考に、ぜひあなたのセンスが光る一品を選んでみてください。
贈る相手の笑顔が、きっとあなたのセンスを証明してくれます。



