口コミで話題の【かに本舗(匠本舗)】、「美味しくて毎年リピート」という高評価の口コミがほとんどですが中には「まずい」「小さい」いう評価もあります。
毎年かに本舗で通販しているリピーターの私が真実をお伝えします!
実際にかに本舗で購入したリアルなレビューや、インターネット上で見られる「まずい」という悪い口コミを徹底的に調査しました。
かに本舗の人気ランキングやかにの選び方まで詳しく紹介しまていきます。かに本舗の通販を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
▼楽天やAmazonのショップもあります
実際にかに本舗を買ってみたレビュー
私が今まで購入したのは、かに本舗で人気の『生ずわいのむき身』と『ボイルずわい肩脚』、『刺身用の生ずわい』です。
最初に『ボイルずわい肩脚』を注文してみて、あまりの美味しさに感動!
「次は鍋がいい」「刺身も食べたい」という家族のリクエストで毎年違う種類をかに本舗で通販しています。
かに本舗の良いところは「どれを買ってもハズレがない」こと。
届いた時の状態から実際に食べた感想まで、写真入りで詳しくレビューしていきます。
レビュー①:冷凍状態と配達について
配達日時の指定も正確で、希望した日の午前中にしっかり届き、箱を開けた瞬間からかにの大きさに高級感を感じました!
冷凍状態は申し分なく、霜もほとんど付いていませんでした。通販でよくある「冷凍焼け」の心配も全くなく、鮮度の良さが冷凍状態からも伝わってきます。
箱の中にはや「解凍方法」が同封されており、初めて通販でカニを買う人でも安心です。
解凍のコツは「流水」か「冷蔵庫で自然解凍」。室温で急いで解凍すると水っぽくなるので、ゆっくり解凍するのがポイント。
実際、冷蔵庫で解凍してみたら、身がふっくらしていて、ドリップもほとんど出ませんでした。
レビュー②:届いたカニの特徴
箱を開けて驚いたのは、脚の太さと身の詰まり具合。
通販のカニというと小ぶりなイメージがありますが、かに本舗のカニは「超特大」という表記に偽りなく、“特大サイズ”。脚一本でも食べごたえがありました。
半むき身のカット部分も丁寧に処理されており、調理の手間が大幅に省けるのは忙しい年末にはありがたいですよね。
通販のカニというと、身がスカスカなのではないかという不安がありましたが、その心配は全く不要でした。
全体的な見た目から、かに本舗が品質にこだわっていることが伝わってきました。通販でこのクオリティのカニが手に入るというのは、正直驚きでした。
レビュー③:味
肝心の味ですが、正直に言って「まずい」という口コミが信じられないほど美味しい!
刺身だと口に入れた瞬間、カニ特有の甘みが広がり、プリプリとした食感がたまりません。臭みは一切なく、新鮮そのものです。
しゃぶしゃぶは、沸騰したお出汁にサッとくぐらせただけで甘味のつよいカニの味が口の中に広がり絶品!
ポン酢との相性も抜群で、カニの出汁がしっかり出ているので野菜や豆腐もとても美味しく食べれました。
焼きガニは旨味が凝縮され、ジューシーな味わいでお酒もすすむし、子どもたちにも大好評!
正月料理として家族10人で食べましたが、「身がギッシリ詰まっていて贅沢!」と大好評でした。
どの調理方法でも美味しく、かに本舗の通販カニのクオリティの高さに驚きました。
量・価格面でもコスパもよく、私の『かに本舗の評価』は間違いなく★5です!
【かに本舗の悪い口コミ】まずいという口コミはあるのか?
かに本舗の口コミを調べてみると、「まずい」と感じた人の声も少なからずあります。
ただしその多くは「解凍に失敗した」「冷凍状態で長期間放置してしまった」など、調理や保存の影響が大きいようです。
悪い口コミ①:水っぽくて味が薄い
口コミで見かける“味が薄い”“水っぽい”という声もありますが、解凍の仕方や調理方法によってかなり変わるのではないかと思います。
これは室温で急速解凍した場合ドリップ(旨み成分)が流れ出てしまうため、味が落ちてしまうのです。
冷蔵庫でゆっくり解凍すれば解消できるケースが多いです。
冷凍カニは解凍の仕方次第で味が大きく変わるため、初めての方は同封の「解凍方法」をしっかり確認しましょう。
悪い口コミ②:想像より小さかった
「昨年も注文して大きくて美味しかったけど、今年はかにのサイズが小さかった」
サイズが小さいという口コミをみてみると、毎年リピートしている人で「今年は微妙だった」と感じた方が多かったです。
例えば、「今年はサンマが小さい・大きい」と言われるようにどうしてもかにのサイズに差が出てきてしまいます。
かに本舗はかに通販業界最大級の取扱量で、直接現地で大きい蟹を大量買い付けしています。その年の最大級サイズのかにを食べることができますよ。
【かに本舗の良い口コミ】かに通販で人気ナンバー1の理由
悪い口コミも紹介しましたが、かに本舗(匠本舗)は通販サイトの中でも売上・リピート率ともにトップクラス。良い口コミの多くは「味」「ボリューム」「コスパ」に集中しています。
良い口コミ①:身がぎっしり詰まっている
・身が大きくぎっしりと詰まっていて感動
・レビュー通りの品質で、家族全員が大満足
・まずいなんてことは全くなく、むしろ今まで食べたカニの中で一番美味しかった
「通販なのに身がスカスカじゃない!」「お店で食べるより美味しい」との声が多数。
通販のカニで最も重要なのは身の詰まり具合ですが、かに本舗は足の先までしっかり身が詰まっていて食べ応え満点。
写真映えも良く、年末年始や贈答用にも人気です。
良い口コミ②:コスパが最高
・早割りを利用したので、さらにお得に購入できました
・毎年リピートしています
・口コミで評判が良かったので試しましたが、期待以上でした
かに本舗のカニは大きくて味も濃厚、しかも価格もかなりお得に購入できます。
しかも、かに本舗は定期的にセールやキャンペーンを実施しており、賢く利用すればさらにお得に購入できます。
▼楽天・Amazon・Yahooでも購入できるから助かる!
かに本舗の人気ランキングベスト5
かに本舗の通販では様々な商品がありますが、特に人気の高い商品をご紹介します。どれを選べば良いか迷っている方は、まずは人気商品から試してみるのがおすすめです。
1位:超特大10L~8L生ずわい半むき身満足セット
画像クリック先楽天市場
圧倒的な人気を誇る看板商品。
お鍋でも焼きガニでも食べやすい半むき身です。
殻からもうま味や出汁が出るので殻を外さずに調理するのがおすすめです。
2位:ボイルずわい半むき身セット
解凍するだけで食べられるボイルも人気。
そのまま食べたり、鍋に入れたり、焼くこともできます。
新鮮なまま茹でてあるので旨みもしっかり閉じ込められています。
3位:かにしゃぶ用特大生ずわいむき身
完全にむき身になっているので、調理の手間が一切不要。
しゃぶしゃぶやカニ鍋、バター焼きで食べるのがおすすめです。
子供でも食べやすく、ゴミを最小限に減らせるのも魅力です。
4位:超特大ボイルたらば半むき身セット
ボリューム満点のたらばがに。プリプリの食感がたまらない逸品です。
そのままたべても絶品!バター焼きだと甘味や旨味がさらに強くなります。
5位:【刺身用】超特大生ずわいむき身
刺身で食べる場合は「刺身用」を購入しましょう。
刺身はもちろん、カニしゃぶや焼きを楽しむことができます。
かに本舗のかにの選び方のおすすめ
かに本舗は種類が多く、サイズもたくさんあるので迷ってしまいます。詳しく選び方を紹介します。
かに本舗のかに脚サイズの目安
気になるサイズ感はこちらを参考にしてください。
超特大はもちろん、4~6Lサイズでもスーパーの蟹より大きくてビックリしますよ。
半むき身とむき身どっちがいい?
かに本舗の通販では、半むき身とむき身の両方が選べます。
殻付き(半むき身)には旨みが残りやすいという特徴があります。カニ本来の風味が楽しめ、見た目も豪華です。
一方、むき身は殻が完全に取り除かれているため、食べやすさは抜群です。
小さなお子様がいるご家庭や、手軽にカニを楽しみたい方にはむき身がおすすめです。
一方、見栄えを重視する方や調理が面倒でなければ、半むき身のほうが風味を楽しめます。
どちらもはさみは必要なく、手軽にかにを楽しむことができます。
口コミでも、それぞれに支持者がいるため、用途に応じて選ぶことが大切です。
ボイルと生はどっちがいい?
ボイルは既に茹でてあるため、解凍後すぐに食べられるのが魅力です。カニ本来の味を楽しみたい方や、調理の手間を省きたい方に人気です。
一方、生カニは刺身、しゃぶしゃぶ、焼きガニなど、様々な調理方法が楽しめます。
レビューを見ると、料理好きな方は生カニを、手軽さを重視する方はボイルを選ぶ傾向があります。かに本舗の通販ではどちらも高品質なので、まずいということはありません。
かにの種類の選び方
かに本舗の通販で失敗しないためには、カニの種類と特徴を理解することが大切です。
ずわいがにの特徴と食べ方のおすすめ
ずわいがには、繊細な甘みと上品な味わいが特徴です。
身は柔らかく、口の中でほろほろと崩れる食感が魅力です。
おすすめは「カニしゃぶ」や「甲羅焼き」。ポン酢でさっぱり食べても、バター醤油焼きにしても絶品です。
繊細な甘みを存分に味わえます。また、カニ鍋にしても出汁が出て美味しいです。
かに本舗の生ずわいがには、通販でも鮮度が良いため、生食でも安心して楽しめます。レビューでも「刺身が最高だった」という声が多く見られます。
たらばがにの特徴と食べ方のおすすめ
たらばがにはプリプリした食感とボリューム感が魅力。豪快な食感を楽しみたい方に向いています。
生だと肩脚だけの取り扱いで、半むき身はありません。半むき身が欲しい方はボイルになります。
ずわいよりも身が大きくて食べ応えがあり、満足感が高いです。かに本舗のたらばがには、サイズが大きいと口コミでも人気です。
たらばがには、焼きガニやバター焼きにするのがおすすめです。加熱することで旨味が凝縮され、香ばしさが加わります。
かに本舗の通販たらばがには、身が太くてジューシーなので、シンプルな調理法で十分に美味しさを引き出せます。
毛がにの特徴と食べ方のおすすめ
かに本舗の毛蟹は北海道浜茹で!
身はもっちりとしていて、カニ味噌は濃厚です。
鍋や焼きかに、甲羅酒を楽しめます。
かに本舗は楽天・Amazon・Yahooで買える?
かに本舗の商品は、公式サイト以外でも購入可能です。各モールでのショップ名をご紹介します。
楽天のショップ名は『海鮮かに処』
楽天市場では「海鮮かに処」という店舗名でかに本舗の商品を販売しています。
楽天ポイントを貯めたい方や、楽天のセール期間中に購入したい方におすすめです。
口コミやレビューも楽天で確認できるため、安心して購入できます。
Amazon・Yahooのショップ名は『笑顔の食卓匠』
Amazonとヤフーショッピングでは「笑顔の食卓匠」という店舗名で展開しています。
Amazonプライム会員の方や、ヤフーショッピングのキャンペーンを利用したい方は、こちらからの購入が便利です。
▼こちらから全商品が確認できます
かに本舗はどこで通販するのがおすすめ?
購入先によってメリットが異なるため、自分に合った方法を選ぶことが大切です。
かに本舗・匠本舗公式サイトがおすすめの人
公式サイトは品揃えが豊富で限定商品や様々なサイズや種類のかにが手に入りやすいのが魅力です。
また、詳細な商品説明やレビューが充実しており、初めて通販を利用する方にも安心です。
早割りなどのキャンペーンもあるので、早めに購入したい人にもおすすめです。
楽天やAmazon、Yahooがおすすめの人
楽天やAmazon、PayPayのポイントを貯めている方には各モールで通販するのがおすすめです。
楽天のセール(お買い物マラソンやスーパーセールなど)を活用すれば実質一番お得に買える場合もあります。
▼こちらから全商品が確認できます
かに本舗はふるさと納税があるか
かに本舗のカニはふるさと納税でも購入可能です。
宮城県気仙沼市の返礼品のひとつとして、かに本舗(スカイネット株式会社)と株式会社カネダイとのコラボ商品のかにが紹介されています。
「さとふる」や「ふるなび」、「楽天ふるさと納税」でも取り扱いがありました。
ふるさと納税を活用すれば、実質負担2,000円で豪華なカニが味わえるので、毎年人気ランキング上位に入っています。
かに本舗FAQ(よくある質問)
かに本舗でよくある質問をまとめました
送料はかかるのか
楽天・Yahoo…ほとんどの商品が送料無料
Amazon…商品によっては別途送料かかる
公式では8,000円以上の購入で無料になります。
楽天やAmazon、Yahooで購入する際は注文時に送料を確認しましょう。
商品の中に明細書や納品書は入っているか
ギフトとして贈りたい場合は金額の分かるものが入っていないかきになりますよね。
かに本舗の商品は細書などの金額がわかる書類は同封しておりませんので安心してお歳暮やお年賀の贈り物にもできます。
年末年始の配送指定はできるか
かに本舗は末年始休まず営業しているので、 年末年始の配送指定もできます。
ただ、12/25~12/31の間は配送業者でも荷物量が増える時期となり、配送遅延のトラブルも発生する確率が高くなりますので、余裕をもった日時指定をおすすめします。
※一部指定不可商品に関しては日時指定ができないのでご注意ください。
食べる何日前に届くように注文すればいいか
食べる1日前かそれ以前のご指定をおすすめします。
※ボイル商品は、解凍するのに2日かかります。
※天候異常や交通事情により、希望のお届け日・お届け時間にお届けが出来ない場合もあるので余裕をもった日にちで注文するのがおすすめです。
まとめ:かに本舗で通販したレビューと口コミまとめ
以上かに本舗の口コミレビューや人気ランキングをご紹介しました。
実際にかに本舗を通販で購入してみて、冷凍品質・味・ボリュームのすべてが高レベルだと感じました。
まずいという口コミを事前に見て不安に感じていましたが、実際に食べてみるとそのような心配は全く不要でした。
悪い口コミの多くは「解凍ミス」や「量の多さ」に関するもがほとんどで、正しく解凍すれば“まずい”とは感じません。
口コミ通り、コスパと品質の両立は素晴らしく、「通販で失敗したくない人」に強くおすすめできます。
かに本舗の通販は、初めてカニを購入する方から、毎年リピートしているベテランまで、幅広い層に支持されています。
購入先も公式サイト、楽天、Amazon、Yahooと選択肢が多く、自分のライフスタイルに合わせて選べるのも魅力です。
これからカニ通販を考えている方は、口コミとレビューを参考にしながら、ぜひかに本舗を検討してみてください。
▼こちらから全商品が確認できます