市販のお水や、ウォーターサーバーより金額も安くて電気代もかからない ブリタの浄水器。
カートリッジは全部で4種類あるので、どのタイプを選べばいいか悩みますよね。
今販売中のポット型浄水器をお使いなら、「マクストラプロ ピュアパフォーマンス」がいちばんおすすめです!
ちなみにブリタで推奨されている交換時期は「1日5.3L使用→4週間」となっています。
1日に2Lほどの使用量なら2か月ほど使っても大丈夫ですが、長期間使い過ぎないようにしましょう。
ブリタのカートリッジ4種類の詳しい違いや、ベストな交換時期、リユース方法について本文で詳しくご紹介します.
▼マクストラプロ ピュアパフォーマンスはまとめ買いが断然オトク!
ブリタ 浄水器のカートリッジの種類は全部で4種類
ブリタのカートリッジは全部で4種類です。
①クラシックカートリッジ
クラシックタイプのポット本体はもう販売終了しています。在庫がある店舗で購入する事ができますがいずれカートリッジも終了になる可能性もあります。
1日5.3L使用:8週間
②マイクロディスク浄水フィルター
マイクロディスクタイプのフィルターを使用するのは、外出先でたくさんお水を飲む人におすすめなボトルタイプや、コンパクトで1人暮らしにおすすめなカラフェタイプです。
1日5.3L使用:4週間
>>>マイクロディスクフィルターの最安値を見る【楽天】
>>>ブリタのボトル・カラフェの最安値を見る【楽天】
③マクストラプロ ピュアパフォーマンス
2024年3月にマクストラプラスから「マクストラプロ ピュアパフォーマンス」へリニューアルされています。
カートリッジ本体が、バイオベースプラスチック素材を50%使用してサステナブルになった上に、高性能フィルターメッシュが追加されて、微粒子ろ過能力がアップしています。
浄水能力も高いうえ、軟水・中硬水に合うように日本仕様になっています!
1日5.3L使用:4週間
現在のポット型浄水器にはすべて使えます!(クラシックを除く)
▼ピュアパフォーマンスの最安値ショップを探す
④マクストラプロ ホットドリンク
こちらも2024年3月にマクストラプラスからマクストラプロホットドリンクへリニューアルされています。
ホットのお茶やコーヒーを美味しく飲みたい人へおすすめのカートリッジです。
ピュアパフォーマンスと比べると50%水アカの除去能力がアップしています。こちらも現在発売中のポットすべてに適応します。
1日5.3L使用:4週間
▼ホットドリンクの最安値ショップを探す
ピュアパフォーマンスとホットドリンクの違いは?
ホットのお茶やコーヒーばかり→ホットドリンク
【ホットドリンク】は家電が壊れる原因の1つである「水アカ」の原因となる炭酸塩硬度の除去率がピュアパフォーマンスより50%高いのが特徴です。
しかし、【ピュアパフォーマンス】は16項目の浄水能力に対し、【ホットドリンク】は8項目なので、冷たいお水やお料理にも使いたいなら【ピュアパフォーマンス】の方がいいでしょう。
ちなみにカートリッジの交換時期は同じ4週間(1日5.3L使用)になります。

【ホットドリンク】はコーヒーメーカーや電機ケトルが故障しにくい水質ということですね。
▼浄水能力一覧はこちら
▼ピュアパフォーマンスが1番人気のカートリッジです!
ブリタ 浄水器のカートリッジの交換時期が短くなった?
クラシック以外は4週間が目安となっています。
今までブリタのカートリッジの交換時期は今までは2か月(8週間)に1度でしたが、今はカートリッジの交換目安は4週間に1回になっています。
4週間表示:1日5.3L使用
1日あたりの使用量が見直されたので、交換時期も変更になったようです。
ちなみに1日2Lほどの使用であれば2か月に1回の交換で大丈夫ですが、使用量が少ないからと長期間同じカートリッジを使わないようにしましょう。

液晶メモより長く使う場合はカレンダーなどに交換日を記載しておくのがおすすめ!
▼1日2リットル程度であれば交換は2か月に1回でOK!
ブリタ 浄水器のカートリッジは数年保管可能!
ブリタの未使用のカートリッジは、直射日光を避けて1℃~50℃で保管すれば数年間は保管できます。
まとめ買いの購入の方が価格がオトクなので、ずっと使う場合はまとめ買いがおすすめです♪
▼まとめ買いだと1個当たり900円台に!
ブリタ 日本仕様と並行輸入品
ブリタのカートリッジは「日本仕様(日本正規品)」と「平行輸入品」があります。どちらも形状は同じなので使用できます。
「平行輸入品」は金額が安くてコスパ抜群なんです。なにより十分おいしいお水を飲むことができるということでブリタ愛用者にも人気があります。
しかし、「平行輸入品」は保証の対象外だったり検査項目の違いがありますし、「日本仕様(日本正規品)」は日本の水に合わせてろ過材が調整されているのでより美味しい水が飲めるようになっています。
どちらを購入しても大丈夫ですが、違いは知っておいた方がよさそうです。

まとめ買いなら日本正規品でも1個900円台で買えるし、体にいいお水を摂りたいなら日本正規品の方がいいかも。
▼カートリッジは数年保管できるのでまとめ買いがおすすめ!
ブリタ 浄水器のカートリッジの捨て方とリユース方法
使用済のカートリッジは燃えるゴミで廃棄することができますが、実は使い終わったカートリッジは冷蔵庫の脱臭剤として再利用できます♪
ブリタの【ピュアパフォーマンス】や【ホットドリンク】は、天然のヤシ殻を原料とした自然素材の活性炭で出来ていて、ニオイを吸着してくれるのです。
カートリッジの交換をするたびに、冷蔵庫のニオイとりも交換すればお水も冷蔵庫のニオイもいつもキレイですね。
▼捨てる前に冷蔵庫の脱臭剤に使って!
ブリタ 浄水器のカートリッジの交換方法は?
我が家で使用している【マレーラ】のカートリッジ交換を写真で分かりやすく説明します。
①カートリッジを袋から取り出し、取り付ける(先に洗ってから取り付けてもOK)
②カートリッジを洗う
③2回 水を溜めて捨てる。3回目から飲んでOK!
▼セッティングも簡単!すぐに美味しいお水が飲めます!
ブリタ 浄水器のカートリッジの4種類の違いや交換時期のまとめ
以上、ブリタカートリッジの種類と交換時期について紹介しました。
今販売しているポット型浄水器を使用しているなら、マクストラプロを購入すれば問題ないようです!
ホットのお茶やコーヒーだけでなく、冷たい飲み物やお料理にも使いたいなら断然【マクストラプロ ピュアパフォーマンス】がおすすめです!
市販のお水や、ウォーターサーバーと比較すると、コスパも良くて味も美味しいので、ブリタを使い始めると生活の必需品になりますよね♪
最後までお読みいただきありがとうございました♪
▼万能なマクストラプロ ピュアパフォーマンスが1番売れています!